第九合唱団コンサート情報
問合せ 館林第九合唱団事務局長 篠村宏明
〒374−0024 群馬県館林市本町1−6−21
電話 080−5538−8619

クリスマス ウンターステージ2024
〜 響け♪ 師走の空に高らかに! 〜
チラシはこちら
コール・オーラ、館林第九合唱団共同主催
お陰様で入場整理券はすべて配布済みとなりました

写真は平成28年のクリスマスコンサート
開催日
2024(令和6)年12月7日(土)
時刻 
15時00分開演
(おうらシンボルタワーのイルミネーションが点灯する17時ころ終演)
場所
邑楽町中央公民館 邑の森ホール
後援
未定
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
混声合唱 コール・オーラ
第九バリトンソロ 多田羅 迪夫
指 揮
多田羅 迪夫/斉藤光孝/安村今日子
ピアノ伴奏
演奏曲目
(事情等により変更する場合があります)
第一部 おうら少年少女合唱隊SING!の合唱ステージ(指揮安村今日子)
 ○「わたあめ」河室賢明作詞、弓削田健介作曲
 ○「ひざっこぞうの歌」やなせたかし作詞、信長貴富作曲
 ○「ありがとう野菜」やなせたかし作詞、信長貴富作曲
 ○「とり」つだみさこ作詞・作曲
 ○「いまだよ」宮下奈都作詞、信長貴富作曲
 ○「結」miwa作詞・作曲、SING!編曲
 ○「ありがとうの花」坂田おさむ作詞・作曲、SING!編曲
第二部 館林第九合唱団の合唱ステージ(指揮多田羅迪夫 )
 ○「ジングルベル」宮沢章二訳詞、J.ピアポント作曲、信長貴富
 ○「赤鼻のトナカイ」新田宣夫日本語詞、J.マークス作曲、横山潤子編曲
 ○「ホワイト・クリスマス」I.バーリン作詞・作曲、松波千映子編曲
 ○「サンタが街にやってくる」カンベ・タカオ日本語詞、JF.クーツ作曲、松波千映子編曲
 ○「クリスマス・イブ」山下達郎作詞・作曲、大竹くみ編曲
 ○「恋人がサンタクロース」松任谷由実松作詞・作曲、清水昭編曲
第三部 コール・オーラのステージ(指揮斉藤光孝 )
 ○「アヴェ・ヴェルム・コルプス」聖体賛美歌、W.A.モーツァルト曲
 ○「夢路より」津川主一訳、S.C.フォスター作曲、源田俊一郎編曲
 ○「なつかしき愛の歌」南 あき訳、J.L.モロイ作曲、福井文彦編曲
 ○「ずいずいずっころばし」日本のわらべうた、平井康三郎編曲
 ○「心の瞳」荒木とよひさ作詞、む三木たかし作曲、古賀 藍編曲
 ○「わかれ」夏目利江訳ドイツ民謡、青島広志編曲
第四部 3団体共演(ピアノ伴奏による) M.C.:安村今日子
 ○ベートーヴェン/交響曲第9番(第九) 抜粋(一部分 )
 ○『こどもとおとなのための合唱曲集 ゆずり葉の木の下でより 
  「あおいあおい」小舞まり作詞、信長貴富作曲
 ○「アンパンマンのマーチ」やなせたかし作詞、三木たかし作曲、石若雅弥編曲
 ○「あわてんぼうのサンタクロース」吉岡治作詞、小林亜星作曲、松永ちつる編曲
ほか
入場料
無料(ただし、入場整理券必要) 配布済
プレイガイド 10月15日から邑楽町中央公民館にて配布

第23回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
〜歌声でつなぐ未来への希望〜
渥美史生は体調不良により降板となりました
チラシはこちら


開催日
2024年(令和6年)7月15日(祝日、月)
主催 館林第九合唱団
時刻 
14時00分開演(13時00分開場)
場所
日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール
音楽監督・指揮
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
館林第九合唱団
渥美史生、布施奈緒子
独唱・独奏
(第2部)
Bar.渥美史生
Mez-sop. 
布施奈緒子
ピアノ 木村美紀 ピアノ 飯野景子 パーカッション 栗原吉幸
ピアノ伴奏
演奏曲目予定
第1部 合唱のステージ
  名田綾子編曲:混声合唱とピアノのための「イタリア歌めぐり」より 
   サンタ・ルチア
  わが太陽よ
  フニクリ・フニクラ
第2部 独奏・独唱のステージ
  渥美史生 バリトン独唱
  .ヴェルディ作曲 歌劇「マクベス」より「Pieta,rispetto,amore」 
  布施奈緒子 メゾソプラノ独唱
  新井 満訳詞作曲  千の風になって
  喜納昌吉作詞作曲  花〜すべての人の心に花を〜
  木村美紀 
  シューマン作曲〈謝肉祭〉より
  前口上 
  ショパン
  ドイツ風ワルツ
  パガニーニ
  パウゼ
  フェリシテ人と闘う「ダヴィット同盟」の行進
  飯野景子 ショパン作曲〈スケルツォ第2番〉
第3部 合唱のステージ
  「瑠璃色の地球」作詞:松本 隆/作曲:平井夏美/編曲:源田俊一郎 
  「きみ歌えよ」作詩:谷川俊太郎/作曲:信長貴富
  「愛のコーラス」作詞:風戸 強/作曲:小六 禮次郎/編曲:信長貴富
  「サライ」代表作詞谷村新司/曲:弾 厚作/編曲:信長貴富
入場料
1500円
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券をご購入ください。


佐野市民合唱団より、2023年(令和5年)12月23日(土)に予定されていた
群馬交響楽団佐野第九演奏会は諸般の事情から開催断念するとの連絡がありました

館林「里沼」認定5周年記念スペシャルウインターステージ(終了)
「平和への願い」 & 「ふるさとへの想い」
オーストリア、ウクライナ等でオーケストラの指揮をしている
クルト・シュミット指揮の特別編成管弦楽と
日本を代表するバリトン歌手多田羅迪夫及び、
その東京藝術大学の門下生をソリストに迎えての特別演奏会
Facebook 今年の暮れは、館林で第九聴きませんか(リンク)
館林第九合唱団
後 期 団 員 募 集
スペシャルウインターステージ
公募合唱参加団員募集(終了)

開催日
2023年(令和5年)12月10日(日)
主催 館林第九合唱団
時刻 
14時00分開演(13時00分開場)
場所
館林市文化会館 カルピスホール(大ホール)
音楽総監督
後援
館林市教育委員会、館林市国際交流協会、館林市文化協会
板倉町教育委員会、明和町教育委員会、千代田町教育委員会、
大泉町教育委員会、邑楽町教育委員会、音楽の力で街を元気にする会、上毛新聞社
群馬よみうり、群馬テレビ、ケーブルテレビ館林
出演者予定
混声合唱 館林第九合唱団
賛助出演 コール・オーラ 
管弦楽 館林「里沼」認定5周年記念スペシャルオーケストラ
(この演奏会の為に特別に編成するプロのオーケストラ)
指揮者 クルト・シュミット(Kurt Schmid) 
独唱・独奏
(第2部)
Bar.渥美史生
ピアノ 木村美紀
ピアノ 飯野景子
独唱歌手予定
やむを得ない事情等により
変更する場合があります
Bar.多田羅迪夫
プロフィール
音楽監督
合唱指揮
指揮クルト・シュミット
プロフィール
Sop.西口彰子
プロフィール
Alt.相田麻純
プロフィール
Ten.寺島弘城
プロフィール
合唱指揮
多田羅迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目予定
事情等により変更する場合が
あります
第1部 館林第九合唱団のステージ(演奏順未定)
  指揮多田羅迪夫、ピアノ木村 美紀、飯野 景子
  1.『館林市歌』(土岐善磨作詞、信時潔作曲、遠藤雅夫編曲)
  2.『里沼の記憶 [館林礼賛歌-] Op.33』(滝沢昌之作詞、作曲)
  3.『ふるさとは』(室生犀星作詩、寺嶋陸也作曲)
  4.『げんげ田の道を』(林 望作詩、なかにしあかね作曲)
  5.『メヌエット』(立原道造作詩、堀内貴晃作曲)
第2部 独奏・独唱のステージ
  1.バリトン独唱(渥美史生、ピアノ伴奏 飯野景子)
  @『かやの木山』(作詞 北原白秋 作曲 山田耕筰)
  A『落葉松』(作詞 野上彰 作曲 小林秀雄)
   2.ピアノ独奏 木村美紀
  『里沼の微睡』(作曲 木村美紀)
   3.ピアノ独奏 飯野 景子
  『白鳥』(サン=サーンス作曲/レオポルド・ゴドフスキー編曲)
第3部 オーケストラと合唱のステージ
  1.混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」
  (源田俊一郎編曲、管弦楽版)
    (1)『故郷』(岡野貞一)
    (2)『春の小川』(岡野貞一)
    (3)『朧月夜』(岡野貞一)
    (4)『鯉のぼり』(文部省唱歌)
    (5)『茶摘』(文部省唱歌)
    (6)『夏は来ぬ』(小山作之助)
    (7)『われは海の子』(文部省唱歌)
    (8)『村祭』(文部省唱歌)
    (9)『紅葉』(岡野貞一)
    (10)『冬景色』(文部省唱歌)
    (11)『雪』(文部省唱歌)
    (12)『故郷』(岡野貞一)
  2.「ベートーヴェン/交響曲第9番(第九) 第4楽章」
入場料
2,500円(当日3,000円)、小・中学生無料(先着100名 )
プレイガイド 販売が開始されました。(館林市文化会館窓口にて絶賛販売中)
問い合わせ
館林第九合唱団事務局長 篠村宏明
電話 080-5538-8619
メールアドレス kgd00362@nifty.ne.jp


ジョイントコンサート(終了)



群馬交響楽団
クリスマスコンサートin佐野(合唱出演)(終了)




第31回伊勢崎第九演奏会(合唱応援出演)(終了)




2022 Winter Stage(終了)
チラシはこちら

開催日
2022年(令和4年)12月4日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
申請中
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
賛助出演 コール・オーラ (斉藤光孝指揮/ピアノ細川愉美)
ゲスト出演 クラリネット奏者 後閑由治(千代田町在住)   
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目予定
第一部 第九合唱団ステージ
クリスマス曲  「荒野の果てに」、「ひいらぎかざろう」、「もみの木」
モーツァルト作曲 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」
ヘンデル作曲オラトリオ「メサイヤ」より 「ハレルヤ・コーラス」、
第二部 コール・オーラ ステージ
 「冬の夜」「たきび」「思い出のアルバム」「さびしい樫の木」
第三部 ソリストのステージ
 @渥美史生(館林第九合唱団講師)バリトン独唱
   1.ドニゼッティ作曲 歌劇「La Favorita」より「Vien Leonora(来たれ、レオノーラよ)」
   2.レスピーギ作曲「Ma come potrei ...(どのように我慢できようか...)」
 A後閑由治クラリネット独奏
  1.シューマン作曲「Drei Romanzen Op.94(3つのロマンス 作品94)」 
   2.モンティ作曲「Czardas(チャルダッシュ)」
第四部 合同ステージ
 「ふるさとの四季」(編曲者:源田俊一郎)
 ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」 第4楽章抜粋
入場料
1500円(自由席、350名で開催予定)
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券をご購入ください。

名護第九演奏会(友情出演)(終了)





第22回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
チラシはこちら
出演者変更について

開催日予定
2022年(令和4年)6月26日(日)
時   刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場   所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後   援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
ヴァイオリン 清瀧 徹(元読売日本交響楽団 ゲスト出演)
ピアノ独奏  木村 美紀飯野 景子
指    揮
布施奈緒子
ピアノ伴奏
木村 美紀飯野 景子
演奏曲目(予定)
演目は変更することもあります。
第1部 合唱 
春に(谷川俊太郎作詞、木下牧子作曲)
ヴァイオリンとピアノのための「ヴィヴァルディが見た日本の四季」
 (信長貴富編曲)  (ヴァイオリン清瀧 徹、ピアノ木村美紀)
  《春》「花」
  《夏》「城ヶ島の雨」
  《秋》「村祭り」
  《冬》「ペチカ」
混声合唱とピアノのための組曲「ある真夜中に」
(瀬戸内寂聴作詞、千原英喜作曲)より  (ピアノ木村美紀)
 1.愛から悩みが生まれ
 2.この星に生まれて
 3.寂庵の祈り
第2部 独奏及び独唱
 @ピアノ独奏 飯野景子
  アディオス・ノニーノ(ピアソラ作曲)
 Aバリトン独唱  渥美史生(ピアノ伴奏 飯野景子)
  「郷愁」チマーラ作曲
  歌劇『椿姫』より「プロバンスの海と陸」(ヴェルディ作曲)
 B ピアノ独奏 木村美紀
  ピアノソナタ第3番 終楽章 ロ短調(ショパン作曲)
 Cヴァイオリン独奏 清瀧徹(ピアノ 木村美紀)
  スプリング ソナタ Op.24(ベートーヴェン作曲)
  花は咲く(菅野よう子作曲、辻井伸行編曲) 
第3部 合唱
 きみ歌えよ(谷川俊太郎作詩、信長貴富作曲)
 小さな空(武満 徹作詞・作曲)
 心のなかで(野村英夫作詩、田中達也作曲)
 風になりたい(川崎洋作詩、寺嶋陸也作曲)
 春に(谷川俊太郎作詞、木下牧子作曲)
 大地讃頒(大木惇夫作詩、佐藤 眞作曲)
ほか
入場料
1,000円(自由席)
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券をご購入ください。
問い合わせ 館林第九合唱団 080−5538−8619(事務局長 篠村宏明まで )

2021 Winter Stage(終了)
 日本の四季とクリスマスをうたう
今回は諸事情から関係者のみの演奏会となりました
チラシはこちら

開催日
2021年(令和3年)12月5日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
ヴァイオリン 清瀧 徹(元読売日本交響楽団 主席第二ヴァイオリン奏者)
ゲスト出演 コール・オーラ (斉藤光孝指揮/ピアノ細川愉美)
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目
第1部 ヴァイオリンとピアノのための「ヴィヴァルディが見た日本の四季」
  (全4曲、ヴァイオリン清瀧 徹)
  @《春》「花」武島羽衣作詩、瀧廉太郎作曲、信長貴富編曲
  A《夏》「城ヶ島の雨」北原白秋作詩/梁田貞作曲/信長貴富編曲
  B《秋》「村祭り」文部省唱歌/信長貴富編曲
  C《冬》「ペチカ」北原白秋作詩/山田耕筰作曲/信長貴富編曲
第2部 コール・オーラ ステージ
  a「ぶどう摘み」谷川 雁作詞、新実徳英作曲
  b「なぎさ道」谷川 雁作詞、新実徳英作曲
  c「落葉松」野上 彰作詞、小林秀雄作曲
  d「ふるさと」高野辰之作詞、岡野貞一作曲、飯沼信義編曲
第3部
  1.「きよしこの夜」讃美歌1-109番、信長貴富編曲
  2.「赤鼻のトナカイ」J.マークス作曲、新田宣夫日本語詞、横山潤子編曲
  3.「サンタが街にやってくる」カンベ・タカオ日本語詞、JF.クーツ作曲、松波千映子編曲
  4.「恋人がサンタクロース」松任谷由実作詩・作曲、清水昭編曲
  5.「あわてんぼうのサンタクロース」吉岡治作詞、小林亜星作曲、松永ちづる編曲(合同合唱)
第4部(合同合唱)
  @「チム・チム・チェリー」ロバート・B・シャーマン、リチャード・M・シャーマン作詞・作曲、
あらかはひろし日本語訳詞、若松正司編曲
  A「星に願いを」ネッド・ワシントン作詞、リー・ハーライン作曲、若松正司編曲
  B大地讃頌(ピアノ伴奏版)
  C(第九抜粋はMの部分
入場料
一般公開なし(関係者のみ)
プレイガイド なし

問い合わせ 館林第九合唱団 080−5538−8619(事務局長 篠村宏明まで )

第22回館林第九合唱団シャトルコンサート(中止)
  
開催日
2021年(令和3年)6月27日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
ゲスト出演 コール・オーラ(予定)
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目
詳細は未定
入場料(予定)
1500円(自由席)
プレイガイド 詳細は未定

第34回群響館林第九演奏会(中止)
開催日
2020年(令和元年)11月29日(日)
時刻(予定) 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市文化会館 カルピスホール(大ホール)
合唱音楽監督

第22回館林第九合唱団シャトルコンサート(中止)
2020年(令和2年)7月19日(日)
  場所「邑の森(むらのもり)ホール」(邑楽町中央公民館ホール)
ゲスト出演 コール・オーラ

第33回群響館林第九演奏会(終了)
チラシはこちら

開催日
2019年(令和元年)12月14日(土)
時刻(予定) 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市文化会館 カルピスホール(大ホール)
合唱音楽監督
後援
館林市、館林市教育委員会、板倉町教育委員会、明和町教育委員会、千代田町教育委員会、大泉町教育委員会、
邑楽町教育委員会、館林市文化協会、上毛新聞社、群馬テレビ、FM GUNMA
演奏曲目 
ロッシーニ作曲 ≪ウィリアム・テル≫序曲
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」ほか
出演者
指 揮  指揮 藤岡幸夫/管弦楽 群馬交響楽団
ソリスト Sop.中江早希M-Sop.杉山由紀Ten.児玉和弘Bar.多田羅迪夫
混声合唱 館林第九合唱団/館林市立第一中学校2年生(学年参加)/館林市立第二小学校6年
生(学年参加)ほか
入場料 一般 3,800円、 学生 2,000円 (全席自由席)  学生券は身分証明書が必要です(大学生以下)
指揮
ソプラノ
メゾソプラノ
テノール
バリトン

(C)ShinYamagishi
藤岡幸夫

中江早希

杉山由紀

児玉和弘

多田羅 迪夫
プロフィール
館林第九合唱団音楽監督
大変申し訳ありませんが、未就学児のご入場はご遠慮ください
6月13日第一中学校で派遣練習が開始されました


7月10日第二小学校で派遣練習が開始されました

プレイガイド
(前売り販売終了しました)
問い合わせ先
館林第九合唱団事務局長 篠村宏明 080−5538−8619

第21回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
チラシはこちら

開催日
2019年(令和元年)7月7日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目(予定)
※今後変更になる場合があります
第一部
○合唱(多田羅迪夫指揮、ピアノ伴奏 木村美紀)
 信長貴富 混声合唱とピアノのための「こいうた」(全曲)
   1 恋唄・空
   2 こいうた
   3 日常
   4 風よ静かにかの岸へ
   5 恋よぼくらふたりの・・・・・
第二部
 ○ピアニストの独奏
   @ 飯野景子ピアノ独奏
    ラフマニノフ作曲 ヴォカリーズ
    シューマン作曲(リスト編曲) 献呈
   A木村美紀ピアノ独奏
    ベートーヴェン作曲 ソナタ21番Op .53〈ワルトシュタイン〉
 ○講師の独唱(伴奏担当は、BC飯野、D木村)
   B小林昭裕(東京芸大大学院修了、二期会会員)
   R.シューマン《ベルシャザール》(詩:ハイネ)
  C布施奈緒子(東京芸大大学院修了)
   ねむの木の子守歌(美智子様作詞)
   いのちの歌(村松崇継作曲):
  D渥美史生(東京芸大大学院修了、二期会会員)
  終わりの日は来た(ドン・カルロ)
 第三部
 ○合唱(多田羅迪夫指揮、ピアノ伴奏 飯野景子)
  @Che se tu se’il cor mio(モンテヴェルディ作曲)
  AAve Maria(J.S.バッハ /C.F.グノー、増田順平編曲)
  Bロンドンデリーの歌(アイルランド民謡 猪間道明編曲)
  C子守歌(J.ブラームス作曲、大中 恩編曲)
  D大きな古時計(H.C.ワーク作曲、 大竹久美編曲)
  ○みんなで歌おう
   故郷(文部省唱歌)
入場料
1500円(自由席)
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券をご購入ください。

第32回群響館林第九演奏会(終了)

チラシはこちら

本番に向けて館林市立第二小学校のレッスンが開始されました。(体育館)
木村美紀、飯野景子二人による指導の様子(7月4日撮影)
二小児童たちは、とても真摯に取り組んでいます

館林市立第一中学校のレッスンが開始されました。(体育館)
9月28日、中学生たち(2年生全員)は予習(音取り)をしっかりして
多田羅先生のレッスンに臨み、初回ながらかなり熱の入った練習になりました。
プロのオーケストラとの共演を楽しみに頑張っています。
開催日
2018年(平成30年)12月8日(土)
時刻(予定) 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市文化会館大ホール
合唱音楽監督
後援
館林市、館林市教育委員会、板倉町教育委員会、明和町教育委員会、千代田町教育委員会、大泉町教育委員会、
邑楽町教育委員会、館林市文化協会、上毛新聞社、群馬テレビ、FM GUNMA
演奏曲目 
メンデルスゾーン作曲 オラトリオ《聖パウロ》序曲
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
出演者
指 揮  湯浅卓雄指揮/管弦楽 群馬交響楽団
ソリスト 高橋絵理(ソプラノ)/加藤のぞみ(メゾソプラノ)/児玉和弘(テノール)/多田羅迪夫(バリトン)
混声合唱(約300名)
館林第九合唱団/館林市立第一中学校第二学年(約150名)/館林市立第二小学校第六学年(62名)
入場料 一般 3,800円、 学生 2,000円 (全席自由席)  学生券は数に限りが有ります(大学生以下)
大変申し訳ありませんが、未就学児のご入場はご遠慮ください
出演者・演目等はやむを得ない事情により変更になる場合があります
指揮
ソプラノ
メゾソプラノ
テノール
バリトン

湯浅卓雄

高橋絵理

加藤のぞみ

児玉和弘

多田羅 迪夫
プロフィール
プレイガイド
(前売り販売終了しました)


第20回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)


開催日
2018(平成30)年7月1日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
相馬奈苗、渥美史生、木村 美紀飯野 景子
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目
第一部
○合唱(多田羅迪夫指揮、ピアノ伴奏 飯野景子)
  @「バビロンの河のほとり」(パレストリーナ作曲)
   A「イエス、わが喜び」(J・S・バッハ作曲)
  B「来い、のどかな春よ」(ハイドン作曲)
 混声合唱とピアノのための「七つの生きるうた」
  (新実徳英作曲、詩 渕上毛錢) より
  C1雨、
  D2ぶらんこ
  E3出発点
  F7花骸(はなむくろ)
  G5この木
  H6約束
第二部
 ○ピアニストの独奏
   @木村美紀ピアノ独奏
   ・ベートーヴェン作曲「ピアノソナタ第3番 第4楽章」
  A飯野景子ピアノ独奏
   ・ピアソラ作曲 「アディオス・ノニーノ」
 ○講師の独唱(伴奏担当は、B木村、C飯野)
   B渥美史生 ヴェルディ作曲 歌劇《リゴレット》より
   モノローグ「Pari siamo!(俺たちは同類さ)」 
  C相馬奈苗 モーツアルト作曲 歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》より
   「Come scoglio(岩のように動かず)」
第三部
 ○合唱(多田羅迪夫指揮、ピアノ伴奏 木村美紀)
  館林第九合唱団愛唱曲集より
   @夏の思い出
    A椰子の実
   B浜辺の歌
   C大地讃頒
   D愛のコーラス
   Eきみ歌えよ
 ○みんなで歌おう
   ふるさと(文部省唱歌)
入場料
1500円(自由席)
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券をご購入ください。

第31回群響館林第九演奏会(終了)
チラシはこちら

飯野眞氏撮影(写真をクリックすると拡大写真にリンク)

本番に向けて館林市立第一中学校のレッスンが開始されました。(体育館の練習風景)
中央で指揮棒を持ち指導しているのが多田羅廸夫音楽監督(7月6日撮影)

本番に向けて館林市立第二小学校のレッスンが開始されました。(第一音楽室)
木村美紀、飯野景子二人による指導の様子(7月12日撮影)
開催日
2017年(平成29年)12月9日(土)
時刻
開演14:00(開場13:30)
場所
館林市文化会館大ホール
合唱音楽監督
後援
館林市、館林市教育委員会、館林市文化協会、板倉町教育委員会、明和町教
育委員会、大泉町教育委員会、邑楽町教育委員会、上毛新聞社、群馬テレビ、
FM GUNMA
演奏曲目
館林市歌  土岐善麿 作詞、信時潔 作曲、遠藤雅夫 編曲
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
出演者
指 揮  松尾葉子/管弦楽 群馬交響楽団
      (館林市歌は多田羅 廸夫指揮/ピアノ伴奏 木村美紀) 
ソリスト ソプラノ:石上朋美  メゾソプラノ:三輪陽子 テノール:城 宏憲
バリトン:多田羅 迪夫
混声合唱(約300名)
館林第九合唱団/館林市少年少女合唱団/館林市立第一中学校第三学年(約150名)/館林市立
第二小学校第六学年(約48名)

指 揮 
Sop.
M-Sop.
Ten.
Bar.


松尾葉子

石上朋美
(ご本人のホームページより転
載)

三輪陽子

城 宏憲

多田羅 迪夫
プロフィール
チケット    一般 3,100円 学生 1,500円 (全席自由席)
学生券は数に限りがあります。

第19回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
チラシはこちら

開催日
2017(平成29)年7月9日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
相馬奈苗、渥美史生、木村 美紀飯野 景子
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目
第一部
○合唱
  @館林市歌
 混声合唱とピアノのための組曲 「ある真夜中に」
  千原英喜作曲、瀬戸内寂聴 詩 より
   A愛から悩みが生まれ
  Bこの星に生まれて
  C寂庵の祈り
  Dある真夜中に
第二部
 ○ピアニストの独奏
  @飯野景子ピアノ独奏
   ・ホルスト作曲 組曲「惑星」より「木星」
  A木村美紀ピアノ独奏
   ・リスト作曲 「愛の夢」
○講師の独唱(伴奏担当は、B飯野、C木村)
  B渥美史生 ヴェルディ作曲 歌劇《ドン・カルロ》より〈死の時が来た〉
  C相馬奈苗 マスネ作曲 歌劇《サンドリオン》より〈やっと家に着いたわ〉 
第三部
○合唱
青島広志:混声合唱のための編曲集「日本のうたT」より
  (1)お使いは自転車に乗って
  (2)虹と雪のバラード
  (3)夜明けのスキャット(縮小版)
  (4)真夜中のギター
館林第九合唱団愛唱曲集より
  (5)浜辺の歌
  (6)赤とんぼ
  (7)きみ歌えよ
入場料
1500円(自由席)
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券をご購入ください。

第30回群響館林第九演奏会(終了)
演奏会のチラシはこちら



12月17日の本番に向けて館林市立第一中学校のレッスンが開始されました。(体育館の練習風景)
中央でマイクを持ち指導しているのが多田羅廸夫音楽監督
開催日
2016年(平成28年)12月17日(土)
時刻(予定) 
14時30分開演(14時00分開場)
場所
館林市文化会館大ホール
合唱音楽監督
後援(予定)
群馬県、群馬県教育委員会、館林市、館林市教育委員会、板倉町教育委員会、
明和町教育委員会、邑楽町教育委員会、館林市文化協会、上毛新聞社、
群馬テレビ、FM GUNMA
演奏曲目 
館林市歌  土岐善麿 作詞、信時潔 作曲、遠藤雅夫 編曲
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
出演者
指 揮  円光寺雅彦/管弦楽 群馬交響楽団
      (館林市歌は多田羅廸夫指揮/ピアノ伴奏 木村美紀) 
ソリスト (ソプラノ)文屋小百合/(メゾソプラノ)金子美香/(テノール)村上公太/(バリトン)原田圭
混声合唱(約300名)
館林第九合唱団/館林第九合唱団ビギナーズコース/館林市少年少女合唱団/館林市立第一中
学校第二学年(約150名)/館林市立第二小学校第六学年(約50名)

指 揮 
Sop.
M-Sop.
Ten.
Bar.


(C)三浦興一
円光寺雅彦



文屋小百合



金子美香



村上公太



原田圭



第18回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)

開催日
2016(平成28)年7月10日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
       館林第九合唱団ビギナーズコース
相馬奈苗、渥美史生、小林昭裕、布施奈緒子
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目
第一部
○合唱
  @館林市歌(混声4部編曲 遠藤雅夫 編曲としては初演)
  A春に 
  Bサッカーによせて
  C村祭
  Dおぼろ月夜
  E紅葉
  F時計台の鐘
  G野薔薇
  H亜麻色の髪の乙女
○ピアニストの独奏
 @飯野景子ピアノ独奏
  ・ショパン:バラード 第1番
  A木村美紀ピアノ独奏
  ・ベートーヴェン:ソナタ 第3番 第1楽章
第二部 
○講師の独唱(演奏順未定)
相馬奈苗
  ・ロウ ミュージカル《マイ・フェア・レディ》より〈踊り明かそう〉(詞:ラーナー)
布施奈緒子
  ・曲目未定
渥美史生
  ・ドニゼッティ 歌劇《ファヴォリータ》より〈来たれ、レオノーラよ〉(詞:スクリーブ)
小林昭裕
  ・リヒャルト・シュトラウス《セレナード》(詩:シャック)
○合唱
  (1)夕焼け 
  (2)夏の思い出
  (3)椰子の実
  (4)浜辺の歌
  (5)大地讃頒
  (6)ほほえみ
  (7)愛のコーラス(ビギナーコースと共演)
入場料
1500円(自由席)
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券をご購入ください。

館林第九合唱団クリスマスコンサート(終了)
チラシはこちら

開催日
2015(平成27)年12月23日(水、祝)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会、上毛新聞社
出演者
館林第九合唱団
館林市少年少女合唱団
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目
1 ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 合唱部分(抜粋)
  多田羅迪夫(バリトン単独独唱部分)
  館林第九合唱団
  館林市少年少女合唱団
  第二小学校第6学年
2 館林第九合唱団、館林市少年少女合唱団共演による
  「ジングルベル」(宮沢章二訳詞/J.ピアポント作曲/信長貴富編曲)
  「赤鼻のトナカイ」(J.マークス作曲/新田宣夫日本語詞/横山潤子編曲)
  「あわてんぼうのサンタクロース」(吉岡治作詞/小林亜星作曲/松永ちつる編曲)
3 館林第九合唱団による
  「We Wish You a Merry Christmas」(イギリス民謡/松永ちづる編曲)
  「O Holy Night」(海野洋司日本語詞/A.アダン作曲/信長貴富編曲)
  「サンタが街にやってくる」(カンベ・タカオ日本語詞/JF.クーツ作曲/松波千映子編曲)
  「恋人がサンタクロース」(松任谷由実作詩・作曲/清水昭編曲)
  「ホワイトクリスマス」(バーリン作詩・作曲/松波千映子編曲)
  「きよしこの夜」(賛美歌/信長貴富編曲)
4 館林市少年少女合唱の発表曲
  「とねりこの森」(ウェイルズ民謡、中山知子作詞、松 正司編曲)
  「フォーエヴァー」(吉沢久美子作詞、坪能克裕作曲)
  「カリブ夢の旅」(平野祐香里作詞、橋本祥路 作曲)
入場料
1500円(全席自由席)
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券(13:20販売開始予定)をご購入ください。



第17回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)


演奏会チラシはこちら 
開催日
2015(平成27)年7月12日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
瀬こずえ、相馬奈苗、渥美史生、小林昭裕
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
演奏曲目
第一部
○合唱
  ・バッハのマタイ受難曲より「O Haupt voll Blut und Wunden」
  ・メンデルスゾーン作曲「エリヤ」より「Quartett」
  ・バッハ作曲「Jesus Bleibet Meine Freude」
○ピアニストの独奏
 @飯野景子ピアノ独奏
  ・ショパン作曲ピアノソナタ 第3番ロ短調 作品58より 第1、4楽章
 A木村美紀ピアノ独奏
  ・リスト作曲 エステ荘の噴水
第二部 
○講師の独唱
 @相馬奈苗(ソプラノ独唱)
   ・山田耕筰 《あわて床屋》(詩:北原白秋 岩河智子 編曲)
   ・デンツァ《フニクリ フニクラ》(詩:トゥルコ)   
 A小林昭裕(バリトン独唱)
   ・シューベルト《花の便り》(詩:シュライバー)
   ・シューマン《蓮の花》(詩:ハイネ)
 B瀬こずえ(ソプラノ独唱)
  ・グノー 歌劇《ファウスト》より 宝石の歌〈なんと美しいこの姿〉
 C渥美史生(バリトン独唱)
  ・プッチーニ 歌劇《ジャンニ・スキッキ》より〈公証人を呼んでこい〉
○合唱
 @高田三郎作曲:混声合唱組曲「心の四季」(全曲)
    風が : 吉野弘 詩
   みずすまし : 吉野弘 詩:
   流れ : 吉野弘 詩
   山が : 吉野弘 詩
   愛そして風 : 吉野弘 詩
   雪の日に : 吉野弘 詩
   真昼の星 : 吉野弘 詩
 A館林第九合唱団愛唱歌
    ・椰子の実(島崎藤村 詩、成田為三 作曲)
    ・夏の思い出(江間章子 作詞、中田喜直 作曲)
    ・浜辺の歌(林古渓 作詞、成田為三 作曲、岡本敏明 編曲)
    ・大地讃頌(大木惇夫 作詞、佐藤 眞 作曲)
    ・夕焼け(高田敏子作詩、信長貴富作曲)
入場料
1500円(自由席)
プレイガイド 前売り販売所は設けていません。当日券をご購入ください。
 

第29回群響館林第九演奏会(終了)

写真をクリックすると大きな写真にリンクします
演奏会チラシはこちら
開催日
2014年(平成26年)12月13日(土)
時刻 
18時30分開演(18時開場)
場所
館林市文化会館大ホール
主催 公益財団法人群馬交響楽団、館林第九合唱団
合唱音楽監督
後援
館林市教育委員会、板倉町教育委員会、明和町教育委員会
邑楽町教育委員会、館林市文化協会
演奏曲目 
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
ベートーヴェン作曲 バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲
指揮者及びソリスト
指 揮 
Sop.
M-Sop.
Ten.
Bar.

大友直人 

鵜木絵里

与田朝子

井ノ上了吏

多田羅迪夫
入場料
全席自由席 3,100円
問い合わせ先
館林第九合唱団事務局長 篠村宏明 080−5538−8619
(公財)群馬交響楽団 事務局 027−322−4316



第16回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)

写真をクリックすると大きい写真を見ることができます
開催日
2014年(平成26年)7月13日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、 館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
独唱 高瀬こずえ、布施 奈緒子、渥美 史生
ピアノ独奏 木村 美紀、飯野 景子
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ伴奏
木村 美紀、飯野 景子
演奏曲目
第一部
合唱
W.A.Mozartモ−ツァルト 作曲:
Ave Verum Corpus「アヴェ・ヴェルム・コルプス」

《Requiemレクイエム》W.OFFERTORIUMより
  1.“Domine Jesu”「ドミネ イエズ」
  2.“Hostias” 「オスティアス」
  3. “Sanctus”「サンクトゥス」

G.Faureフォーレ 作曲:
《Cantique de Jean Racineラシーヌによる讃歌》

第二部
  ピアノ演奏
    飯野 恵子 オペラ“カルメン”による幻想曲(カール・フリューリング編曲)
  ラフマニノフ 前奏曲 作品3-2
    木村 美紀  シューマン作曲 交響的練習曲 作品13
  歌 演奏
    高瀬こずえ  ミューシカル『マイ・フェア・レディ』より
             “I Could Have Danced All Night” 「踊り明かそう」 
    布施 奈緒子  「最愛」(本田武久 作詞、アベタカヒロ 作曲)
     渥美 史生  “Non Ti Scordar Di Me?”「わすれな草」
  (D.フルノ 詩、E.デ・クルティス 作曲
第三部  
合唱
 木下牧子 作曲:
 合唱混声合唱組曲《地平線のかなたへ》 (谷川俊太郎 詩)より 「春に」

 高嶋みどり作曲: 「今日」(工藤直子 詩)

 信長貴富 作曲:混声合唱組曲「新しい歌」より
  1.「新しい歌」(フェデリーコ・ガルシア・ロルカ、長谷川四郎 訳詞)
  2.「鎮魂歌へのリクエスト」(L.ヒューズ/木島始 詩)
  3.「きみ歌えよ」(谷川俊太郎 詩)

 信長貴富 作曲:「ほほえみ」(川崎 洋 詩)

 小六禮次郎 作曲:「愛のコーラス」(風戸強 詩・信長貴富 編曲)
 
入場料
1500円(全席自由席)

第28回群響館林第九演奏会(終了)

写真をクリックすると大きい写真にリンクします。
演奏会チラシはこちら
開催日
2013年(平成25年)12月15日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市文化会館大ホール
合唱音楽監督
後援
館林市教育委員会、板倉町教育委員会、明和町教育委員会
邑楽町教育委員会、館林市文化協会
演奏曲目 
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
グリンカ作曲/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
出演者
指 揮  渡邊一正/管弦楽 群馬交響楽団/混声合唱 館林第九合唱団
ソリスト 足立さつき(ソプラノ)/松浦麗(メゾソプラノ)/水口聡(テノール)/多田羅迪夫(バリトン)
指 揮  渡邊一正
Sop.足立さつき
M-Sop.松浦麗
Ten.水口聡
Bar.多田羅迪夫

 photo:満田聡

photo:Masafumi Hikita



photo:三浦興一



演奏曲目 
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
グリンカ作曲/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
入場料
全席自由席 3,000円
プレイガイド
プレイガイド名
電話番号
館林市文化会館
0276−74−4111
板倉町中央公民館
0276−82−2435
明和町ふるさと産業文化館
0276−84−5555
(株)オトワ楽器
0276−74−1012
ロトールメゾン西の洞
0276−75−1560
エモリピアノ(明和町)
0276−74−6667
珈琲 茶奏
0276−73−0078

第15回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)

写真をクリックすると拡大写真のページに移動します
 
開催日
2013年(平成25年)6月30日(日)
時刻 
14時00分開演(13時30分開場)
場所
館林市三の丸芸術ホール
音楽監督
後援
館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
混声合唱 館林第九合唱団
独 唱(当合唱団の講師)
 高瀬 梢(ソプラノ、二期会会員)/布施奈緒子(メゾソプラノ)
 渥美史生(バリトン、二期会会員)/小林昭裕(バリトン、二期会会員)
指 揮
多田羅 迪夫
ピアノ
伴奏及び独奏 
木村 美紀、飯野 景子
演奏曲目
◆5つの日本のうた
 花嫁人形、七つの子、通りゃんせ、ずいずいずっころばし、この道
◆3つの日本のうた
 聞こえる(岩間芳樹作詞 新実徳英作曲)、冬の夜、夕焼け(高田敏子作詩 信長貴富作曲)
◆館林第九合唱団愛唱歌集
赤とんぼ、遙かな友に、歌声はささやく、きみ歌えよ、愛のコーラス、新・うたえバンバン
◆独唱 高瀬梢(ソプラノ)ドヴォルザーク 歌劇《ルサルカ》より〈月に寄せる歌〉
     布施奈緒子(メゾソプラノ)中田喜直《悲しくなったときは》、高田三郎《くちなし》
  渥美史生(バリトン)ロッシーニ 歌劇《セビリアの理髪師》より〈私は町の何でも屋〉
     小林昭裕(バリトン)ドニゼッティ 歌劇《愛の妙薬》より〈お聴きなされ、皆の衆〉
◆ ピアノ独奏
   木村美紀 ショパン作曲 バラード第2番 へ長調 作品38
  飯野景子 ショパン作曲 スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31ほか
 ※ 当日演奏曲目、出演者が変更になる場合があります。
入場料
1500円(全席自由席)
 

第27回群響館林第九演奏会(終了)
演奏会チラシ
           日  時:2012年(平成24年)12月8日 (土)
                     18時30分開演(18時00分開場)
             場  所:館林市文化会館大ホール
           出  演:管弦楽 群馬交響楽団
                 合 唱 館林第九合唱団
                    合唱音楽監督 多田羅迪夫
指 揮  湯浅卓雄
Sop.木下美穂子
Alt.重松みか
Ten.井上了吏
Bar.多田羅迪夫
                 
           ソリスト Sop.木下美穂子、Alt.重松みか、Ten.井上了吏、Bar.多田羅迪夫
           演奏曲目
                山 田 耕 筰 作 曲 序曲 ニ長調
                 ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」


               写真は第26回館林第九演奏会
              後 援
                  館林市、館林市教育委員会、邑楽町教育委員会、板倉町教育委員会
                  明和町教育委員会、館林市文化協会
     入場料   全席自由席 3,000円


第14回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)

  日  時   2012年(平成24年)7月1日(日)
  14時00分開演(13時30分開場)
  場  所  館林市三の丸芸術ホール
  指揮/進行/音楽監督   多田羅 迪夫
  後   援    館林市教育委員会、館林市文化協会

            出演者
            合  唱          館林第九合唱団
            指  揮          多田羅 迪夫
            ピ ア ノ          木村 美紀、飯野 景子
             二 重 唱          高瀬 梢、渥美 史生
            独  唱          布施奈緒子
   プログラム
  第一部
  ◆外国宗教曲より
  《Ave Verum Corpus》         W.A.モーツァルト作曲
  《Stabat Mater》             Z.コダーイ作曲
  ◆日本の懐かしい歌より
  「花」          土井晩翠作詞・滝廉太郎作曲・信長貴富編曲
  「赤とんぼ」       三木露風作詞・山田耕筰作曲・信長貴富編曲
  ◆信長貴富「混声合唱とピアノのための新しい歌」より
  U.「うたを うたう とき」     まど・みちお作詞・信長貴富作曲
  V.「きみ歌えよ」        谷川俊太郎作詞・信長貴富作曲
  ◆Piano 独奏
   飯野景子 「月の光」、「喜びの島」  ドビュッシー作曲
  木村美紀 「カーニバル 作品9」    シューマン作曲

  第二部
  ◆独 唱
  布施奈緒子Mezzo sop.
  「ほほえみ」                川崎洋 詩・信長貴富作曲
  「しあわせよカタツムリにのって」  やなせたかし詩・信長貴富作曲
  ◆二重唱
  高瀬梢Sop.&渥美史生Bar.
  オペラ「トロヴァトーレ」より
  伯爵とレオノーラの二重唱「分かったか?夜が明けたら〜苦い涙をご覧下さい」
   ヴェルディ作曲
  ◆日本合唱名曲撰より
  「夢みたものは」        立原道造作詞・木下牧子作曲
  「鳥が」              川崎洋作詞・林光作曲
  「風になれたら」         佳原早希作詞・辻田幸徳作曲
   「愛のコーラス」      風戸強作詞・小六禮次郎作曲・信長貴富編曲
   「大地讃頌」           大木惇夫作詞・佐藤眞作曲
  ◆館林第九合唱団愛唱歌集
  「歌はしあわせ」       飯田永久作詞・池辺晋一郎作曲
  「遙かな友に」          磯部俶作詞作曲
  「歌声はささやく」        中村千榮子作詞・湯山昭作曲
  「新・うたえバンバン」      阪田寛夫作詞・山本直純作曲
出演者曲目は当日変更になる場合があります。

第26回群響館林第九演奏会(終了)
日時:2011年(平成23年)12月10日 (土)
18時30分開演(18時00分開場)
管弦楽 群馬交響楽団/合唱 館林第九合唱団
写真をクリックすると拡大されます。
    
撮影 飯野 眞 氏

指 揮 手塚幸紀 
Sop.秦 茂子
Mezzosop.金子美香
Ten.成田勝美
Bar.多田羅迪夫

指揮 手塚幸紀(てづか ゆきのり)
(1987年から1992年まで群馬交響楽団常任指揮者)
合唱音楽監督 多田羅迪夫

ソリスト
ソプラノ 秦 茂子(はた しげこ)
メゾ・ソプラノ 金子美香(かねこ みか)
テノール 成田勝美(なりた かつみ) 
バリトン 多田羅迪夫(たたら みちお)
   
合唱 館林第九合唱団

演奏曲目
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
  ベートーヴェン作曲  「エグモント」序曲

後援:館林市、館林市教育委員会、邑楽町教育委員会、板倉町教育委員会
 明和町教育委員会、館林市文化協会

チケット金額 全席自由席 3,000円

プレイガイド
館林市文化会館      0276−74−4111
板倉町中央公民館      0276−82−2435
明和町ふるさと産業文化館     0276−84−5555
(株)オトワ楽器     0276−74−1012
ロトールメゾン西の洞   0276−75−1560
エモリピアノ(明和町)  0276−74−6667
珈琲 茶奏  0276−73−0078
演奏会チラシ

第13回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)

日 時 2011年(平成23年)6月19日(日)
14時00分開演(13時30分開場)
場 所 館林市三の丸芸術ホール
指揮/進行/音楽監督  多田羅 迪夫
後   援   館林市教育委員会、館林市文化協会
出演者
合唱:館林第九合唱団
ピアノ
木村美紀、飯野景子
独唱、二重唱
高瀬梢(ソプラノ)、布施奈緒子(メゾソプラノ)、小林昭裕(バリトン)、新見準平(バリトン) 
演奏曲(予定)
(合唱)
@ 「めでたし、女王よ(Salve Ragina)」    J.ラインベルガー 作曲
  A 「ロンドンデリーの歌(Londonderry Ai)」  アイルランド民謡
  B 「グリーンスリーヴス(Greensleeves)」   イングランド民謡
  C 「蛍の光(Auld Lang Syne)」        スコットランド民謡
  D 「旅愁(Dreaming of Home and Mother)」 J.P.オードウェイ 作曲
  E 「浜辺の歌」 成田為三 作曲 
  F 「椰子の実」 大中寅二 作曲
  G 「夏の思い出」中田喜直 作曲
  (ピアノ 独奏)
  飯野景子
  ・リスト作曲  @「3つの演奏会用練習曲」より“ため息”
A「愛の夢 第3番」
  木村美紀    
  @ ショパン作曲「ワルツ第14番 ( 遺作 )ホ短調」
   A パガニーニ作曲/リスト編曲 「ラ .カンパネラ」
  (独    唱)
  布施奈緒子(声種 メゾソプラノ)
  武満徹 「うた」より「翼」「小さな空」(詩:武満徹)
  高瀬梢(声種 ソプラノ) 
  本居長世(編曲:岩河智子)「めえめえ児山羊(こやぎ)」(詩:藤森秀夫)
  新見準平(声種 バリトン)
  中田喜直 「結婚」(詩:山之口 獏)
  小林昭裕(声種 バリトン)
  モーツァルト 歌劇「ドンジョヴァニ」より 「カタログの歌」
  (二 重 唱)
   ☆布施奈緒子&新見準平
    モーツァルト 歌劇「ドンジョヴァンニ」より 「手をとりあって」
   ☆高瀬梢&小林昭裕
     レハール 喜歌劇「メリーウィドウ」より 「唇は黙しても」

入場料 1500円(全席自由)

プレイガイド
  なし(当日券でご入場ください。)


第25回群響館林第九演奏会(終了)
日時:2010年(平成22年)12月11日 (土)
18時30分開演(18時00分開場)

主催:(財)群馬交響楽団、館林第九合唱団
 後援:館林市、館林市教育委員会、邑楽町教育委員会、板倉町教育委員会
     明和町教育委員会、館林市文化協会
 
指揮者およびソリスト
   指  揮 :円光寺 雅彦
    ソプラノ:安井陽子、 メゾソプラノ:手嶋眞佐子
    テノール:鈴木  准、  バリトン:多田羅迪夫
合唱音楽監督 多田羅迪夫
 
演奏曲目
フォーレ作曲 ラシーヌ讃歌(多田羅迪夫 指揮)
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」

チケット金額 全席自由席 3,000円

プレイガイド
館林市文化会館      0276−74−4111
板倉町中央公民館      0276−82−2435
明和町ふるさと産業文化館     0276−84−5555
(株)オトワ楽器     0276−74−1012
ロトールメゾン西の洞   0276−75−1560
エモリピアノ(明和町)  0276−74−6667
珈琲 茶奏  0276−73−0078
演奏会チラシ

第12回 館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
日 時 2010年(平成22年)6月27日(日)
14時00分開演(13時30分開場)
指揮/解説/音楽監督  多田羅 迪夫
後   援   館林市教育委員会、館林市文化協会



第1部
(混声合唱/重唱)
レクイエム (W.A.モーツァルト)
合唱:館林第九合唱団、ソリスト:高瀬梢、布施奈緒子、小林昭裕、新見準平 
第1曲レクイエム【安息を】(合唱・ソプラノ独唱)
第2曲 キリエ【憐れみの賛歌】 (合唱)
第3曲 ディエス・イレー 【怒りの日】(合唱)
第4曲 トゥーバ・ミルム 【奇しきラッパの響き】 (バス、テノール、アルト、ソプラノ独唱・四重唱)
第5曲 レックス・トレメンデ【恐るべき御稜威の王】 (合唱)
第6曲 レコルダーレ【思い出したまえ】 (四重唱)
第7曲 コンフターティス【罵倒する者たちが】 (合唱)
第8曲 ラクリモーサ【涙の日】 (合唱)
( ピアノ独奏)
ピアノ独奏 飯野景子
ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22

ピアノ独奏 木村美紀
リスト 軽やかさ (La leggierezza) ヘ短調
第2部
(独唱)
メゾソプラノ独唱  布施奈緒子
W.A.モーツァルト “フィガロの結婚”よりケルビーノのアリア「恋とはどんなものかしら」

ソプラノ独唱 高瀬梢
G.プッチーニ 母もなしに(歌劇「修道女アンジェリカ」より)

バリトン独唱  新見準平
E.D.クルティス 忘れな草

バリトン独唱  小林昭裕
A.ロイド=ウェッバー ザ ミュージック オブ ザ ナイト(ミュージカル「オペラ座の怪人」より)
(混声合唱)
メンデルスゾーン おお雲雀
木下牧子 立原道造 夢みたものは
木下牧子 まどみちお うたをうたうとき
木下牧子 大岡信 混声合唱組曲「方舟」より 水底吹笛

場 所 館林市三の丸芸術ホール
入場料 1,500円(全席自由)

プレイガイド
  なし(当日券でご入場ください。)


第24回群響館林第九演奏会(終了)
日時:2009年(平成21年)12月20日(日)
 14時00分開演(13時30分開場)

主催:(財)群馬交響楽団、館林第九合唱団
 後援:館林市、館林市教育委員会、邑楽町教育委員会、板倉町教育委員会
     会明和町教育委員会、館林市文化協
 指揮者およびソリスト
    指  揮 :工藤 俊幸
    ソプラノ:大山亜紀子、 メゾソプラノ:与田朝子
    テノール:鈴木 准、  バリトン:多田羅迪夫
 演奏曲目
メンデルスゾーン作曲/序曲「フィンガルの洞窟」
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
チケット金額  全席自由席 3,000円
演奏会チラシ

第11回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
日 時 2009年(平成21年)7月12日(日)
14時00分開演(13時30分開場)

場 所 館林市三の丸芸術ホール
入場料 1,500円(全席自由、当日券あり)
問い合わせ先
会長 根岸 弘   0276−74−0650
事務局長 篠村宏明 0276−73−8865
                 携帯080−5538−8619
合唱団のメールアドレス tatebayashi_daiku@hotmail.com

  音楽監督/指揮  多田羅 迪夫
合  唱 館林第九合唱団
ピアノ伴奏および独奏 木村 美紀飯野 景子
演奏曲目と構成   解説と進行 多田羅 迪夫
  独唱およびソリスト  小林 昭裕、高瀬 梢、新見 準平
  後援  館林市教育委員会、館林市文化協会
入場料  1,500円
演奏曲目と構成   解説と進行 多田羅 迪夫
  第1部 フォーレ作曲 「レクイエム 作品48」
  @ 入祭唱とキリエ・・合唱
  A 奉献唱・・合唱とバリトン独唱(小林昭裕)
  B ピエ・イエス(慈悲深き主イエスよ)・・ソプラノ独唱(高瀬 梢)
  C リベラ・メ (われを許し給え)・・合唱とバリトン独唱(新見準平)
  D 楽園へ・・合唱
  ピアノ独奏
   E飯野 景子  ベートーヴェン作曲 ソナタ第14番『月光』嬰ハ短調 Op.27/2
   F木村 美紀  リスト作曲  <La Leggierezza>(かろやかさ)、
                   <Waldesrauschen>(森のささやき)
 休憩
  第2部 独唱と混声合唱
  @ 高瀬 梢  山田耕筰作曲  曼珠沙華(ひがんばな)(詩:北原白秋)
    モーツァルト作曲  歌劇「フィガロの結婚」より
  A 新見 準平 フィガロのアリア 「もう飛ぶまいぞこの蝶々」
  B 小林 昭裕 アルマヴィーヴァ伯爵のアリア「もう訴訟に勝っただと?!」
  混声合唱 「日本の歌」        ピアノ伴奏 飯野景子
  @「さくら」日本古謡・信長貴富編曲
  A「一番星みつけた」文部省唱歌・信長貴富編曲
  B「五木の子守歌」熊本県民謡・佐藤敏直編曲
  C「てぃんぐさぬ花」沖縄県民謡・瑞慶覧尚子編曲
  D「谷茶目節」沖縄県民謡・瑞慶覧尚子編曲


第23回群響館林第九演奏会(終了)
日時:2008年(平成20年)12月13日(土)
 18時30分開演(18時00分開場)
 
 主催:(財)群馬交響楽団、館林第九合唱団
 後援:館林市、館林市教育委員会、邑楽町教育委員会、板倉町教育委員会
     明和町教育委員会、館林市文化協会
 指揮者およびソリスト
    指  揮 :工藤 俊幸
    ソプラノ:駒井 ゆり子、 メゾソプラノ:渡辺 敦子、
    テノール:志田 雄啓、  バリトン:多田羅迪夫
 演奏曲目
ベートーヴェン作曲/序曲「フイデリオ」 作品72
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
チケット 全席自由席 3,000円
プレイガイド
館林市文化会館      0276−74−4111
板倉町中央公民館      0276−88−2435
(株)オトワ楽器     0276−74−1012
ロトールメゾン西の洞   0276−75−1560
エモリピアノ(明和町)  0276−74−6667
駒草      0276−73−9418
珈琲 茶奏  0276−73−0078
演奏会チラシ



第10回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
日 時 2008年(平成20年)7月6日(日)
14時00分開演(13時30分開場)
場 所 館林市三の丸芸術ホール
入場料 1,500円(全席自由、当日券あり)



問い合わせ先
会長 根岸 弘   0276−74−0650
事務局長 篠村宏明 0276−73−8865
合唱団のメールアドレス tatebayashi_daiku@hotmail.com

音楽監督/指揮  多田羅 迪夫
合  唱 館林第九合唱団
ピアノ伴奏木村 美紀長濱 孝裕
演奏曲目と構成   解説と進行 多田羅 迪夫
  第1部 混声合唱とピアノ独奏
 
混声合唱 
  @「ローレライ」ジルヒャー作曲
  A「子守歌」ブラームス作曲
  B「ラシーヌ讃歌」フォーレ作曲
  C「アヴェ・ヴェルム・コルプス」モーツァルト作曲

  ピアノ独奏
   1 木村 美紀 リスト作曲 ハンガリー舞曲第2番
   2 長濱 孝裕 リスト作曲
巡礼の年 第2年『イタリア』より
「サルヴァトール・ローザのカンツォネッタ」
巡礼の年 第1年『スイス』より
「あらし」、「ジュネーヴの鐘」

  第2部 独唱・二重唱と混声合唱

   歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」モーツァルト作曲より
     1 フィオルディリージのアリア(高瀬)Come scoglio
     2  ドラベッラのアリア(布施)E` amore un ladroncello
  3  二重唱(高瀬・布施)Prendero` quel brunettino
 
混声合唱
  @「空の向こうがわ」友竹辰作詞・間宮芳生作曲
  A「雪の窓辺で」薩摩忠作詞・三善晃作曲、
  B「聞こえる」岩間芳樹作詞・新実徳英作曲、
  C「今日」工藤直子作詞・高嶋みどり作曲、
  D「うたをうたうとき」まどみちお作詞・木下牧子作曲
  E「四月の風」片岡輝作詞・松下耕作曲
  F「ほほえみ」川崎洋作詞・信長貴富作曲


第22回群響館林第九演奏会(終了)
日時:2007年(平成19年)12月9日(日)
 14時00分開演(13時30分開場)
 
 主催:(財)群馬交響楽団、館林第九合唱団
 後援:館林市、館林市教育委員会、邑楽町教育委員会、板倉町教育委員会
     明和町教育委員会、館林市文化協会
 指揮者およびソリスト
    指  揮 :梅田 俊明
    ソプラノ:半田 美和子、 メゾソプラノ:小畑 朱実、
    テノール:藤川 泰彰、  バリトン:多田羅迪夫
 演奏曲目
ベートーヴェン作曲/序曲「コリオラン」 作品62
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
チケット 全席自由席 3,000円
プレイガイド
館林市文化会館      0276−74−4111
板倉町文化会館      0276−88−2435
(株)オトワ楽器     0276−74−1012
ロトールメゾン西の洞   0276−75−1560
エモリピアノ(明和町)  0276−74−6667
駒草      0276−73−9418
珈琲 茶奏  0276−73−0078
演奏会チラシ
戻る
戻る


第9回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
日 時 2007年(平成19年)7月1日(日)
14時00分開演(13時30分開場)

場 所 館林市三の丸芸術ホール
入場料 1,500円(全席自由、当日券あり)
問い合わせ先
会長 根岸 弘   0276−74−0650
事務局長 篠村宏明 0276−73−8865
合唱団のメールアドレス tatebayashi_daiku@hotmail.com

 
音楽監督/指揮  多田羅 迪夫
合  唱 館林第九合唱団
ピアノ伴奏木村 美紀長濱 孝裕
演奏曲目と構成   解説と進行 多田羅 迪夫
演奏曲目
作詞:まど・みちお/作曲:木下牧子
混声合唱曲集「うたよ!」より
1 うたよ! 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】
2 よかったなあ 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】
3 もうすんだとすれば 【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】
4 おんがく【混声4部合唱/無伴奏】
5 きこえてくる【混声4部合唱/伴奏:ピアノ】

その他の木下牧子作曲の合唱曲作品より
「夢みたものは」(立原道造 作詩)【混声4部合唱/無伴奏】
 「どうしていつも」(まど・みちお 作詩)【混声4部合唱/無伴奏】

その他の混声合唱曲を予定

バリトン独唱 小林昭裕
@ ビゼー作曲 歌劇「カルメン」より「闘牛士の歌」
A モーツァルト 作曲 歌劇「魔笛」より 「かわいい娘か女房をパパゲーノは欲しいんだ」

ソプラノ独唱 高瀬 梢
@ F.レハール作曲 オペレッタ「メリー・ウィドウ」より“ヴィリアの歌”
  A G.ヴェルディ作曲
オペラ「エルナーニ」より“夜のとばりがおりたのに〜エルナーニ、私を連れて逃げて”

ピアノ独奏
@木村 美紀  ショパン作曲 「 スケルツォ第2番 作品31 変ロ短調」
C 長濱 孝裕 ドボルザーク作曲 『詩的な音画』作品85より
「夜道を通って」「戯れに」他

曲目等内容を変更する場合があります。


第21回群響館林第九演奏会(終了)
日時:2006年(平成18年)12月9日(土)
 18時30分開演(18時00分開場)
 
 主催:(財)群馬交響楽団、館林第九合唱団
 後援:館林市、館林市教育委員会、邑楽町教育委員会、板倉町教育委員会
     明和町教育委員会、館林市文化協会
 指揮者およびソリスト
    指  揮 :高関 健、
    ソプラノ:木下美穂子、 メゾソプラノ:秋葉京子、
    テノール:成田勝美、  バリトン:多田羅迪夫
 演奏曲目
モーツアルト作曲 交響曲 第32番 ト長調 K318
ベートーヴェン作曲 交響曲 第九番 ニ長調 作品125「合唱付」
チケット 全席自由席 3,000円
プレイガイド
館林市文化会館      0276−74−4111
板倉町文化会館      0276−88−2435
(株)オトワ楽器     0276−74−1012
ロトールメゾン西の洞   0276−75−1560
エモリピアノ(明和町)  0276−74−6667
駒草      0276−73−9418
珈琲 茶奏  0276−73−0078
演奏会チラシ


第8回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
日 時 2006年(平成18年)6月25日(日)
14時00分開演(13時30分開場)
場 所 館林市三の丸芸術ホール
入場料 1,500円(全席自由、当日券あり)
 
音楽監督/指揮  多田羅 迪夫
合  唱 館林第九合唱団
ピアノ伴奏木村 美紀長濱 孝裕
演奏曲目と構成   解説と進行 多田羅 迪夫

第1部 混声合唱とピアノ独奏

混声合唱
@ H.ウェルナー作曲 「野ばら」(伴奏 長濱)
A F.メンデルスゾーン作曲 「終わりまで堪え忍ぶもの」(伴奏 長濱)

ピアノ独奏
B 木村 美紀 ショパン作曲 ソナタ第3番 作品58より  第1、4楽章
  C 長濱 孝裕 ラフマニノフ作曲 小品集 作品3より《エレジー》《メロディ》《プルチネラ》



第2部 独唱と混声合唱
ソプラノ独唱 高瀬 梢(ピアノ伴奏 木村)
@ R.シュトラウス作曲「チェツィーリエ」           
A G.ヴェルディ作曲「仮面舞踏会」よりアメ-リアのアリア「死にましょう、その前にお願いが」
B G.プッチーニ作曲 歌劇 「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」 


混声合唱
寺山修司作詩、信長貴富作曲  寺山修司の詩による6つのうた「思い出すために」 
   (C「かなしみ」
D「てがみ」
E「世界のいちばん遠い土地へ」
F「ぼくが死んでも」
G「思い出すために」
    H「種子」)
伴奏は 前半3曲長濱、後半3曲木村



第20回群響館林第九演奏会(終了)
日時 2005年(平成17年)12月11日(日)
   14時00分開演(13時30分開場)

主催 (財)群馬交響楽団/館林第九合唱団

後  援  館林市/館林市教育委員会/邑楽町教育委員会/板倉町教育委員会/
      明和町教育委員会/館林市文化協会

管弦楽      群馬交響楽団
合唱音楽監督   多田羅迪夫
会場:館林市文化会館大ホール
指揮:高関 健(群響音楽監督)

ソプラノ:三縄みどり メゾソプラノ:秋葉京子 テノール:成田勝美 バリトン:多田羅迪夫
合唱:館林第九合唱団
演奏曲目
モーツアルト/弦楽セレナード第13番K525
アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク
ベートーヴェン/交響曲 第九番 ニ短調 作品125「合唱付」

チケット:¥3,000 <全席自由>

プレイガイド
 館林市文化会館0276−74−4111
板倉町中央公民館0276−82−2435
オトワ楽器0276−74−1012
ロートルメゾン西の洞0276−75−1560
エモリピアノ(明和町)0276−74−6667
駒草0276−73−9418
演奏会チラシ

第28回市民音楽のつどい
今年で28回目を迎える「市民音楽のつどい」に当合唱団が
昨年に続き今年も出演することになりました。
入場無料(整理券不要)ですので皆さんお誘い合わせの上ご来場ください。
2005年(平成17年)11月27日(日)
午後1時00分開場/1時20分開演
場所:館林市三の丸芸術ホール

主催:館林市芸術文化祭運営委員会
共催:館林市教育委員会 館林市文化協会
主管: 市民音楽のつどい実行委員会

問い合わせ 三の丸芸術ホール 0276−75−3030 

当合唱団は、5番目の出演で
新実徳英作曲/星野富弘作詩
混声合唱とピアノのための「花に寄せて」より、
次の3曲を演奏いたします。
U ねこじゃらし
W つばき・やぶかんぞう・あさがお
Z ばら・きく・なずなー母に捧ぐー

指揮者小林 昭裕
(慶應義塾大学経済学部卒業。
東京芸術大学声楽科卒業、同大大学院オペラ科に在学中)
ピアノ伴奏木村 美紀
                     
他の出演団体(順不同)
****女声コーラス****
館林レディースコーラス/リーリエンコール/華甲コーラス
松の実コーラス/コーロフイオーレ/コールユーフォニー
ハーモニーアルカンシェル/六郷コラース/コー口藍
*****男声コーラス*****
つのんだいろ
*****混声コーラス(ソウルミュージック)*****
キャラメル・ソウル
*****器楽・吹奏楽*****
館林ギタークラブ
館林市民吹奏楽団/
TB Wind Consort

第7回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
日 時 2005年(平成17年)6月26日(日)
14時00分開演(13時30分開場)
場 所 館林市三の丸芸術ホール
入場料 1,500円(全席自由、当日券あり)
 
音楽監督/指揮  多田羅 迪夫
合  唱 館林第九合唱団
ピアノ伴奏木村 美紀長濱 孝裕
演奏曲目と構成   解説と進行 多田羅 迪夫

第1部 ピアノ独奏と混声合唱

第1部 ピアノ独奏
@ 木村 美紀 R.シューマン作曲「幻想曲」(作品17)
A 長濱 孝裕 F.リスト作曲 巡礼の年第2年“イタリア“より
「ダンテを読んで〜ソナタ風幻想曲」
第2部 混声合唱
星野富弘作詩、新実徳英作曲  混声合唱とピアノのための「花に寄せて」 
   (「たんぽぽ」「ねこじゃらし」「しおん」「つばき・やぶかんぞう・あさがお」「てっせん・どくだみ」
    「みょうが」「ばら・きく・なずな ―母に捧ぐ― 」)
伴奏は初めの4曲を長濱孝裕、後の3曲を木村美紀
休憩15分
第3部 混声合唱と独唱
@ Z.コダーイ作曲 「悲しみの聖母」
A J.S.バッハ/C.F.グノー作曲 「アベ・マリア」
  独唱
ソプラノ独唱 高瀬こずえ(ピアノ伴奏 木村美紀)
@ L.アルディーティ作曲 「くちづけ」
A G.ヴェルディ作曲   歌劇“シチリア島の夕べの祈り”より
「ありがとう、愛する友よ」
ソプラノ独唱 大山 亜紀子(ピアノ伴奏 長濱孝裕)
@ 北原白秋作詞・山田耕筰作曲 「かやの木山の」.
A G.プッチーニ作曲 歌劇“蝶々夫人”より 「ある晴れた日に」
バリトン独唱 多田羅迪夫
@ J.ブラームス作曲 「5月の夜」(作品43-2)(ピアノ伴奏 長濱孝裕)
A リヒャルト・シュトラウス作曲 「ひそやかな誘い」(ピアノ伴奏 木村美紀)
      

第九合唱団コンサート情報
第19回群響館林第九演奏会(終了)
日時 2004年(平成16年)12月12日(日)
   14時00分開演(13時30分開場)

主催 (財)群馬交響楽団/館林第九合唱団
後  援  館林市/館林市教育委員会/邑楽町教育委員会/板倉町教育委員会/
      明和町教育委員会/館林市文化協会

管弦楽      群馬交響楽団
合唱音楽監督   多田羅迪夫
会場:館林市文化会館大ホール
指揮:高関 健(群響音楽監督)
ソプラノ:林正子 メゾソプラノ:岩森美里 テノール:成田勝美 バリトン:多田羅迪夫
合唱:館林第九合唱団
演奏曲目
ドヴォルジャーク/スラヴ舞曲第1番、第3番、第10番、第15番
ベートーヴェン/交響曲 第九番 ニ短調 作品125「合唱付」

チケット:¥3,000 <全席自由>

プレイガイド
 館林市文化会館/邑楽町中央公民館/板倉町中央公民館
/オトワ楽器/ロートルメゾン西の洞
/ドゥーイング/駒草
演奏会チラシ
   

第6回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
日 時 2004年(平成16年)7月4日(日)
14時00分開演(13時30分開場)
場 所 館林市三の丸芸術ホール
入場料 1,500円(全席自由、当日券あり)
 

音楽監督/指揮  多田羅 迪夫
合  唱 館林第九合唱団
ピアノ伴奏木村 美紀長浜 孝裕
演奏曲目と構成   解説と進行 多田羅 迪夫
第1部 ピアノ独奏と混声合唱
@ 長浜 孝裕 リスト作曲  巡礼の年第1年「スイス」よりオーベルマンの谷
A 木村 美紀  ショパン作曲 バラード第1番 ト短調作品23
 新実徳英作曲 川崎洋の詩による5つの混声合唱曲「やさしい魚」全曲   
(「感傷的な唄」「ジョギングの唄」「天使」「鳥が」「やさしい魚」)
休憩15分
 第2部 独唱
   バリトン独唱 小林 昭裕 
      @マーラー作曲 「美しさのために愛するなら」
      Aモーツァルト作曲 歌劇「コシ ファン トゥッテ」より「女よ、君らはよく浮気をする」
  ソプラノ独唱 高瀬こずえ  
@中田喜直作曲 「霧と話した」(作詩 鎌田忠良)
      Aプッチーニ作曲 歌劇「ジャンニ スキッキ」より 「私のお父様」
  バリトン独唱 多田羅迪夫
      @ブラームス作曲 セレナーデ 作品106−1
      Aマーラー作曲  トン・ファンのセレナーデ

第18回群響館林第九演奏会(終了)

日時 2003年(平成15年)12月21日(日)
   14時00分開演(13時30分開場)

場所 館林市文化会館大ホール

主催 (財)群馬交響楽団/館林第九合唱団

指揮者 下野竜也(1969年生れ、第47回ブザンソン国際指揮者コンクール第1位)
管弦楽   群馬交響楽団
合 唱   館林第九合唱団

合唱音楽監督   多田羅迪夫(東京芸大教授)

ソプラノ   三縄みどり
メゾソプラノ 林美智子
テノール   高橋 淳
バリトン   多田羅迪夫

演奏曲目
  プッチーニ作曲  「菊の花」
      ベートーヴェン作曲「交響曲第九番 ニ短調 作品125(合唱付)」

入場料 全席自由席 3000円

プレイガイド
 館林市文化会館/邑楽町中央公民館/板倉町中央公民館/オトワ楽器/駒草/
       ロートルメゾン西の洞/キンカ堂館林店サービスカウンター/ドゥーイング

後  援  館林市/館林市教育委員会/邑楽町教育委員会/板倉町教育委員会/
      明和町教育委員会/館林市文化協会
演奏会チラシ

第5回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)
日時 2003年(平成15年)6月28日(土)
18:00開演
場所 館林市三の丸芸術ホール
入場料 1,500円(全席自由、当日券あり)
  


音楽監督/指揮  多田羅 迪夫
合  唱 館林第九合唱団
ピアノ伴奏木村 美紀長浜 孝裕

独   唱   大山 亜紀子、小林 昭裕
後   援   館林市教育委員会、館林市文化協会
演奏曲目と構成
第1部 
混声合唱組曲「心の四季」全曲   高田三郎作曲
 1風が  高田三郎作曲 吉野弘作詩 
 2みずすまし  高田三郎作曲 吉野弘作詩
 3流れ  高田三郎作曲 吉野弘作詩
 4山が  高田三郎作曲 吉野弘作詩
 5愛そして風  高田三郎作曲 吉野弘作詩
 6雪の日に  高田三郎作曲 吉野弘作詩
 7真昼の星  高田三郎作曲 吉野弘作詩
第2部
ピアノ演奏
木村 美紀   シューマン作曲     フモレスケ
長浜 孝裕   ショパン作曲      ノクターン第2番
        プロコフィエフ作曲   悪魔的暗示
ピアノ連弾   伊藤康英作曲      琉球幻想曲演奏
  独唱
バリトン独唱 小林 昭裕  レオンカバレロ作曲  道化師
   ソプラノ独唱 大山 亜紀子 ヴエルディ作曲    静かな夜
第3部
東京混声合唱団愛唱曲集「唱歌の四季」全曲 三善 晃編曲
 1.朧月夜 (高野辰之詩・岡野貞一曲)
 2.茶摘 (作詞・作曲者不詳)
 3.紅葉 (高野辰之詩・岡野貞一曲)
 4.雪 (作詞・作曲者不詳)
 5.夕焼小焼 (中村紅雨詩・草川信曲)
 ほか
入 場 料   1,500円(自由席、当日券あり)


第17回群響館林第九演奏会(終了)
主催 (財)群馬交響楽団/館林第九合唱団
後         援 
館林市/館林市教育委員会/邑楽町教育委員会/板倉町教育委員会/明和町教育委員会
 /館林市文化協会

日時 2002年(平成14年)12月7日(土)
18時30分開演(18時00分開場)
場所 館林市文化会館大ホール
指揮 大勝秀也
(スウェーデン・マルメ歌劇場音楽監督)
管弦楽   群馬交響楽団
合唱   館林第九合唱団
合唱音楽監督   多田羅迪夫
ソプラノ     松田昌恵
メゾソプラノ   永井和子
テノール     高野二郎
バリトン    多田羅迪夫
曲       目
ロッシーニ作曲/歌劇「泥棒かささぎ」序曲
ロッシーニ作曲/歌劇「ウィリアムテル」序曲
ベートーヴェン作曲/交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付き」
入場料全席自由席 3000円
プレイガイド
館林市文化会館 0276−74−4111             
          邑楽町中央公民館 0276−88−1290             
板倉町中央公民館 0276−82−2435             
潟Iトワ楽器 0276−74−1012             
キンカ堂館林店サービスカウンター 0276−73−8181             
駒      草 0276−73−9418             
ドゥーイング  0276−75−2410             
ロートルメゾン西の洞 0276−75−1560             
演奏会チラシ

第4回館林第九合唱団シャトルコンサート(終了)

日時 2002年(平成14年)8月25日(日)
午後1:30開場 2:00分開演
場所  館林市三の丸芸術ホール
音楽監督/指揮  多田羅 迪夫
合  唱 館林第九合唱団
ピアノ演奏木村 美紀長浜 孝裕、原田 千草
独唱 大山 亜紀子、渥美 史生、相馬 奈苗
後  援  館林市教育委員会、館林市文化協会
演奏曲目と構成
第1部 
 波はささやき            モンテヴェルディ作曲
 混声合唱組曲「水のいのち」全曲   高田三郎作曲

ピアノ独奏
 原田 千草   ベートーヴェン作曲   ソナタ「テンペスト」
木村 美紀   リスト作曲   「巡礼の年」第三年より
「エステ荘の噴水」
「愛の夢」第3番
長浜 孝裕   ラフマニノフ作曲   練習曲集「音の絵」より
bPハ短調 bUイ短調 bWニ短調 bXニ長調


第2部
 ソプラノ独唱 相馬 奈苗  トヴォルジャーク作曲「ルサルカ」より
「月に寄せる歌」
バリトン独唱 渥美 史生  デ・クルティス作曲        「忘れな草」
ソプラノ独唱 大山 亜紀子 
グノー 作曲          「アヴェマリア」
 フッチーニ作曲歌劇「ジャンニ・スキッキ」より
                   「私のお父さん」
二重唱    相馬 奈苗  渥美 史生
モーツアルト作曲 「ドン・ジョバンニ」より          「お手をどうぞ」
第3部 
歌はしあわせ          飯田永久作詞/渡辺晋一郎作曲
源田俊一郎編曲混声合唱のためのホームソングメドレー<日本編T>
@ 花            武島羽衣 作詞/滝 廉太郎作曲
A 浜辺の歌         林 古渓作詞/成田為三作曲
B 荒城の月         土井晩翠作詞/滝 廉太郎作曲

入 場 料   1,500円(自由席、当日券あり)





第2回館林第九合唱団シャトルコンサート(記録)
2000年(平成12年)6月25日(日)午後2時開演
場所:館林市三の丸芸術ホール
指揮:常森闘志、ピアノ飯塚美麗/木村美紀、賛助出演:館林市少年少女合唱団
後援:館林市教育委員会/館林市文化協会
プログラム
第1部
 〜ヘンデル作曲オラトリオ『メサイア』より〜
指揮:常森闘志、ピアノ:木村美紀
No.4主エホバの御栄光は、No.17栄光は高き主にあれや
No.33門の戸あがれや、No.44ハレルヤ
No.53世のつみを負いてほふられたるこひつじに〜アーメン

第2部 
館林市少年少女合唱団
指揮:渡辺盛雄、ピアノ:渡邉知恵子(ピアノ連弾:飯塚美麗・渡邉知恵子)
WAになっておどろう 長万部太郎作詞・作曲秋間ゆう子編曲

サン=サーンス作曲『動物の謝肉祭」 榎木冨士夫作詞、寺島尚彦編曲より
王様ライオン
象のワルツ
ピアノのおけひご
旅の白烏
グッデー グッバイ 伊藤良一作詞、内田勝人作曲

第3部
〜日本のうた〜
指揮:常森闘志、ピアノ:飯塚美麗
四季の歌 荒木とよひさ作詞、作曲福田準一編曲
はる 谷川俊太郎作詞、鈴木輝昭作曲
Tomorrw 杉本竜一作詞、作曲富澤裕編曲
夏の日の贈りもの 高木あきこ作詞、加賀清孝作曲
島唄 宮沢和史作詞・作曲会田道孝編曲




第1回館林第九合唱団シャトルコンサート(記録)

戻る
戻る

第26回館林第九演奏会(撮影 飯野 眞 氏)
第26回館林第九演奏会(撮影 飯野 眞 氏)
第13回シャトルコンサート写真
第13回シャトルコンサート写真
第14回シャトルコンサート
第14回シャトルコンサート
第27回群響館林第九演奏会
第27回群響館林第九演奏会
第15回シャトルコンサート写真(飯野眞氏撮影)
第15回シャトルコンサート写真(飯野眞氏撮影)
第28回館林第九演奏会
第28回館林第九演奏会
第16回シャトルコンサート
第16回シャトルコンサート
第29回館林第九演奏会(撮影 瀬山光夫氏)
第29回館林第九演奏会(撮影 瀬山光夫氏)
クリスマスコンサートチラシ
クリスマスコンサートチラシ
館林市歌
館林市歌
第19回シャトルコンサートチラシ
第19回シャトルコンサートチラシ
第31回群響館林第九演奏会拡大写真
第31回群響館林第九演奏会拡大写真
第21回シャトルコンサート チラシ
第21回シャトルコンサート チラシ
交流演奏会
交流演奏会
第22回シャトルコンサート
第22回シャトルコンサート
2022 Winter Stage
2022 Winter Stage
Kurt Schmid
Kurt Schmid
西口彰子プロフィール
西口彰子プロフィール
寺島弘城プロフィール
寺島弘城プロフィール
相田麻純プロフィール
相田麻純プロフィール
第23回シャトルコンサートコンサートチラシ
第23回シャトルコンサートコンサートチラシ
クリスマスコンサートチラシ
クリスマスコンサートチラシ